アーツプロジェクト|羽村ゆとろぎアーツプロジェクト2023

2022年度の展覧会の様子

プリモホールゆとろぎ(羽村市生涯学習センターゆとろぎ)× 武蔵野美術大学芸術文化学科共同プロジェクト 羽村ゆとろぎアーツプロジェクト2023

プロジェクトの概要

 今年4年目となる本プロジェクトでは、芸術文化と社会をつなぐ方法を学ぶ武蔵野美術大学(ムサビ)の芸術文化学科(芸文)の学生15名とアーティストが、羽村の文化・生活・社会・自然などからインスピレーションを受けて、絵画や版画、立体作品などのさまざまな作品を制作し、展覧会を開催します。
 今回の羽村ゆとろぎアーツプロジェクトでは、「はむらのさわりごこち」というテーマのもと、私たちは、それぞれの感覚で羽村市に触れ、作品制作や企画準備に取り組んでいます。さらに、今年も版画家・北嶋勇佑さんが羽村で取材した作品を特別出品します。
 展示や関連イベントを通じて、羽村市の新しい魅力をお伝えできればうれしく思います。

参加学生:芸術文化学科1年生・2年生 15名
担当教員・助手:是枝開教授、春原史寛教授、砂田紗彩助手
招待作家・特別講師:北嶋勇佑(版画家、2014年武蔵野美術大学大学院版画コース修了、元芸術文化学科研究室助手)
https://y-kitajima.wixsite.com/artworks

展覧会「はむらのさわりごこち」

会期:2023年12月20日(水)~12月27日(水)
休館日:12月25日(月)
開催時間:10:00~17:00
会場:プリモホールゆとろぎ(羽村市生涯学習センターゆとろぎ) 1階展示室ほか
東京都羽村市緑ヶ丘1丁目11番地5
https://www.city.hamura.tokyo.jp/0000002093.html
会場アクセス:JR羽村駅・東口から徒歩約8分
主催:武蔵野美術大学造形学部芸術文化学科研究室
共催:羽村市教育委員会
入場無料

関連SNS

プロジェクトの最新情報をお知らせします。
Instagram
Twitter

お問い合わせ

施設に関するお問い合わせ 羽村市生涯学習センターゆとろぎ tel. 042-570-0707
展示に関するお問い合わせ 羽村ゆとろぎアーツプロジェクト mail. apm-hamura@musabi.ac.jp

12月24日(日) 展覧会関連イベント開催予定

鑑賞プログラム・造形ワークショップを開催予定です。詳細は決定次第お知らせします。

Next
武蔵野美術大学 旅するムサビプロジェクトカルチャーパワー