● EVホール②
コミュニケーションツールとしてのボードゲームの新たな可能性について
-----------------------------------
● 502
細さへの羨望
-----------------------------------
油彩画の修復における一般市民の役割
-----------------------------------
● 504
視覚言語から見る人間の性(さが)
-----------------------------------
● 505
場の芸術
─イメージの行方─
-----------------------------------
● 506
自分の「強み」をみつけるまで
-----------------------------------
● 507
春原ゼミ,論文
現代日本における吸血鬼像の表象
-記号化される吸血鬼の表象-
-----------------------------------
ミケランジェロ・ピストレットの芸術論
-----------------------------------
公共性の変化から考える美術館のあり方
-----------------------------------
佐藤実柚 春原ゼミ,論文
近年の環境と心理的状況から見るスマホゲーム依存
ー心の拠り所との付き合い方ー
-----------------------------------
災いを断つ南無阿弥陀仏
―利剣名号における書体と信仰対象の姿―
-----------------------------------
● 508
「日常」と芸術
─1960年代の芸術と社会運動─
-----------------------------------
内藤礼の生へのまなざし
─豊島美術館《母型》を中心に─
-----------------------------------
動物の眼で〈戦争〉をみる
ーエミール・クストリッツァ『オン・ザ・ミルキー・ロード』における寓話(アレゴリー)とその本質ー
-----------------------------------
● 509
Painting on Photobash & Illustration
〜記憶の景色を描写する〜
-----------------------------------
ステッカーをもう一度考える
-----------------------------------
自作の作品性を、マンガのコマを通して考える
-----------------------------------
● 515
-----------------------------------
● 516
連続的に変動する線がもたらす心理効果についての研究
-海から得られる瞑想感覚-
-----------------------------------