コメント
インタヴューを終えて真っ先に思ったのは、埼玉県立近代美術館はなんで幸せな美術館なのだろう、ということでした。埼玉県立近代美術館だけでなく、その他の美術館にも起こっているさまざまな問題を実際の美術館運営に落とし込み、解決の道を探る。その積み重ねによって、よりよい美術館を作ろうとしている。そんな印象を受けました。「実感のこもった話はそれだけで強い」という言葉がインタヴューの中に出てきましたが、まさにその通りでした。
(大山りみ)
museum 埼玉県立近代美術館/THE MUSEUM OF MODERN ART,SAITAMA |
|
|||||||
Copyright © Aomi Okabe and all the Participants © Musashino Art University, Department of Arts Policy and Management ALL RIGHTS RESERVED. ©岡部あおみ & インタヴュー参加者 ©武蔵野美術大学芸術文化学科 掲載情報の無断使用、転載を禁止致します。 |
コメント インタヴューを終えて真っ先に思ったのは、埼玉県立近代美術館はなんで幸せな美術館なのだろう、ということでした。埼玉県立近代美術館だけでなく、その他の美術館にも起こっているさまざまな問題を実際の美術館運営に落とし込み、解決の道を探る。その積み重ねによって、よりよい美術館を作ろうとしている。そんな印象を受けました。「実感のこもった話はそれだけで強い」という言葉がインタヴューの中に出てきましたが、まさにその通りでした。 (大山りみ) |