culture power
artist 杉本博司/Sugimoto Hiroshi


















Copyright © Aomi Okabe and all the Participants
© Musashino Art University, Department of Arts Policy and Management
ALL RIGHTS RESERVED.
©岡部あおみ & インタヴュー参加者
©武蔵野美術大学芸術文化学科
掲載情報の無断使用、転載を禁止致します。

データ

杉本博司(すぎもと ひろし)

1948 東京生まれ
1974 NYに移住
現在、東京とNYに在住

●主な個展

1977              「杉本博司」南画廊、東京
1989 「近作展6-杉本博司」国立国際美術館、大阪
1992 「杉本博司:Time Exposed」CAPCボルドー現代美術館
1994 「杉本博司」ロサンジェルス現代美術館/「杉本博司:Time Exposed」と題し巡回、パリッシュ美術館、サザンプトン、ニューヨーク/「オプション49:杉本博司」と題し巡回、シカゴ現代美術館
1995 「Sugimoto」メトロポリタン美術館、ニューヨーク/ヒューストン現代美術館、テキサス/ハラ・ミュージアム・アーク、群馬/アクトン美術館、オハイオ
1996 「杉本博司:写真」ストックホルム近代美術館、スウェーデン
1997 「杉本博司:三十三間堂」イーストアングリア大学セインズベリー視覚芸術センター、ノーリッジ
1998 「Sugimoto」ラ・カイシャ基金ギャラリー、マドリッド/ベレム文化センター、リスボン
2000 「杉本博司:建築シリーズ」サンフランシスコ近代美術館、サンフランシスコ 「Sugimoto:肖像写真」ドイツ・グッゲンハイム、ベルリン/グッゲンハイム美術館、ビルバオ/ソロモン・R・グッゲンハイム美術館、ソーホー、ニューヨーク
2001 「杉本博司:ハッセルブラッド基金受賞者展」ハッセルブラッド・センター、ヨーテボリ 「Noh Such Thing as Time」DIAアーツセンター、ニューヨーク 「杉本博司:The Architecture of Time」ブレゲンツ美術館、オーストリア
2003 「杉本博司」サーペンタイン・ギャラリー、ロンドン 「杉本博司:建築」シカゴ現代美術館
2004 「杉本博司:大ガラスが与えられたとせよ」カルティエ財団、パリ
2005-06 「杉本博司 時間の終わり」森美術館、東京/ハーシュホーン美術館・彫刻庭園、スミソニアン・インスティテュート、ワシントンDC/フォートワース近代美術館、テキサス
2005-07 「歴史の歴史」ジャパン・ソサエティ、ニューヨーク/フリアー・ギャラリー、ワシントンDC/ロイヤル・オンタリオ博物館、トロント/サンフランシスコ・アジア美術館、サンフランシスコ
2006 「杉本博司: Mathematical Forms」ブランクーシ・スタジオ、ポンピドゥー・センター、パリ 「Photograph of Joe by Hiroshi Sugimoto」ピューリッツァー財団、セントルイス
2007 「様々なる祖型 杉本博司新収蔵作品展」国立国際美術館、大阪 「杉本博司」ヴィラ・マニン現代美術センター、イタリア
2007-08 「杉本博司」K20州立美術館、デュッセルドルフ、ドイツ他ヨーロッパ巡回

●主なグループ展
      
1977 「新収蔵品展」ニューヨーク近代美術館
1991 「カーネギー・インターナショナル1991」カーネギー美術館、ピッツバーグ    「キャビネット・オヴ・サイン:ポストモダン日本の現代美術」テート・ギャラリー・リバプール、共同開催:国際交流基金、テート・ギャラリー・リバプール/協力:ホワイトチャペル・アートギャラリー/巡回先:ホワイトチャペル・アートギャラリー、ロンドン/マルモ美術館、スウェーデン
1993 「マルティプル・イメージ:1965年以降の写真 収蔵品より」ニューヨーク近代美術館
1994 「空間・時間・記憶:Photography and Beyond in Japan」原美術館、東京/ルフィーノタマヨ現代美術館、メキシコシティ/バンクーバー・アートギャラリー/ロサンジェルスカウンティ美術館/コーコラン・ギャラリー、ワシントンD.C./デンバー美術館/ホノルル現代美術館
1995 「第3回リヨン現代美術ビエンナーレ」リヨン現代美術館、フランス    「アルバム・ボイスマン=ファン・ベーニンゲン美術館写真コレクション」ボイマンス=ファン・ベーニンゲン美術館、ロッテルダム「日本の現代美術1985-1995」東京都現代美術館
1996 「ジュラシック・テクノロジー・レヴァナント:第10回シドニー・ビエンナーレ」ニューサウスウェールズ・アートギャラリー、アートスペース&イワン・ド・ハーティー・ギャラリー、シドニー    「静謐」千葉市美術館
1997 「In Visible Light:芸術、科学および日常における写真と分類」オックスフォード近代美術館、イギリス
1998 「ミステリアスな旅」ボルチモア現代美術館
1999 「美に関して:20世紀末の視点」ハーシュホーン美術館、ヴィスコンシン、スミソニアン・インスティテュート、ワシントンD.C./芸術の家、ミュンヘン
2001 「横浜トリエンナーレ2001 メガ・ウェイブ―新たな総合に向けて」みなとみらい21、横浜    「At Sea」テート・ギャラリー・リバプール
2002 「生・死・愛・憎しみ・喜び・痛み:MCAコレクションより」シカゴ現代美術館
2003 「ハピネスーアートにみる幸福への鍵」森美術館、東京
2004 「単数形(時々反復):1951年から現在までのアート」ソロモン・R・グッゲンハイム美術館、ニューヨーク
2006 「INFINITE PAINTING-Contemporary Painting and Global Realism」ヴィラ・マニン現代美術センター、イタリア
2006-07 「NAOSHIMA STANDARD2」香川県直島および直島諸島

●主な受賞歴

1988 毎日芸術賞受賞、東京
2001 国際写真賞受賞、ハッセルブラッド基金、ヨーテボリ、スウェーデン