羽村ゆとろぎアーツプロジェクト2020

羽村市生涯学習センターゆとろぎ×武蔵野美術大学芸術文化学科協同プロジェクト
羽村ゆとろぎアーツプロジェクト2020

アーティストを交えたプロジェクトのミーティング風景

アーティストを交えたプロジェクトのミーティング風景


プロジェクトの概要

芸術文化学科の社会・学外連携を実践する授業「アーツプロジェクト」のひとつ、2020年からはじまった新たなプロジェクトです。
武蔵野美術大学芸術文化学科の学生たち10名とアーティストが、「羽村」(東京都羽村市)の文化・生活・自然などの様々な魅力を調査し、触発されて制作した、絵画・写真・立体ほかの作品を、羽村市生涯学習センターゆとろぎで展示、紹介します。アートやデザインを通じてみつけた羽村の新しい魅力を、みんなのまなざしで、感じて、広げていきませんか?

担当教員:春原史寛准教授、是枝開教授、勝俣涼助教

展覧会 まなざし―感じて、広がっていく―

会期:2020年12月16日(水)~27日(日)10:00~17:00 12月21日(月)は休館
会場:羽村市生涯学習センターゆとろぎ 1階展示室ほか
 (東京都羽村市緑ヶ丘1丁目11番地5) https://www.city.hamura.tokyo.jp/0000002093.html
   アクセス:JR羽村駅・東口から徒歩約8分
主催:武蔵野美術大学造形学部芸術文化学科研究室
共催:羽村市教育委員会
協力:あおぞら保育園、保育園美術館プロジェクト
入場無料

特別出品
●北嶋勇佑(版画家、2014年武蔵野美術大学大学院版画コース修了、元芸術文化学科研究室助手)
日常の何気ないひとコマを独自の木版技法で表現する版画家です。
https://y-kitajima.wixsite.com/artworks
●羽村市・あおぞら保育園「保育園美術館プロジェクト」関連作品
アーティストの作品で保育園を美術館にして、子どもの学びを育むプロジェクトです。
あおぞら保育園 https://aozora.sunshine.ed.jp/
保育園美術館プロジェクト http://apm.musabi.ac.jp/research/hoikuen/

大西瑠夏《多摩川》

大西瑠夏《多摩川》


新型コロナウィルス感染防止対策の実施とご協力のお願い

本展は新型コロナ対策感染症対策を万全に行った上で実施いたします。ご来場のみなさまのご協力をお願いいたします。

・展示室入場の際に、検温とマスク装着、手指消毒、氏名・住所・連絡先等の入場記録記入へのご協力をお願いいたします。
・展示室の入場可能定員を定めています。定員を超えた場合は一時的に入場をお待ちいただくことがあります。
・ほかのお客様との間隔を1メートル以上あけて鑑賞してください。また、展示室の入口・出口は一方通行としております。
・作品目録等の配布物は据え置きとしており、ご自分でお取りください。
・使用済みのアンケート等記入用の鉛筆は消毒しています。
・スタッフは検温の上で、マスク・フェイスガードを装着いたします。
・感染拡大状況によっては、展示・関連イベントを中止する場合があります。

展覧会関連イベント(参加費無料)

1.対話で鑑賞「いっしょに羽村の魅力をさがそう!」

ムサビ生と作品について気軽に語り合いましょう! 版画家・北嶋さんの話も聞けます。それぞれの見方で羽村の魅力をいっしょに探しましょう。
・日時:12月20日(日)(1)午前の部 11:00-11:40 (2)午後の部 15:00-15:40
・対象:どなたでも
・定員:各部20名(事前申込・先着順)
・場所:展示室
・新型コロナ対策感染症対策を万全に行った上で実施いたします。受付の際に、検温とマスク装着、手指消毒、氏名・住所・連絡先等の入場記録記入へのご協力をお願いいたします。展示室の入場可能定員を定めています。十分なソーシャルディスタンスを確保します。スタッフは検温の上で、マスク・フェイスガードを装着いたします。感染拡大状況によっては、展示・関連イベントを中止する場合があります。

2.ワークショップ「羽村を感じてマスクを作ろう!」

ムサビ生と羽村の好きなところやものを描いて世界でひとつだけのマスクを作りましょう! お話をしながら、一緒に楽しいアートの時間をすごしてみませんか?
・日時:12月20日(日)13:00-14:00
・対象:羽村市在住・在学または出身の小中学生 ※小学1・2年生は保護者の同伴が必要。
・定員:10名(事前申込・先着順)
・場所:講座室1
・新型コロナ対策感染症対策を万全に行った上で実施いたします。受付の際に、検温とマスク装着、手指消毒、氏名・住所・連絡先等の入場記録記入へのご協力をお願いいたします。展示室の入場可能定員を定めています。十分なソーシャルディスタンスを確保します。スタッフは検温の上で、マスク・フェイスガードを装着いたします。感染拡大状況によっては、展示・関連イベントを中止する場合があります。

申込方法

12月18日(金)までに、次のAからCのいずれかの方法で申し込んでください。対話で鑑賞は(1)か(2)のどちらかの時間をお選びください。1と2は両方に申込み可能です。
A:電話でゆとろぎに申し込んでください。住所・氏名・電話番号・学校と学年(在学の方のみ)・参加希望のプログラムと時間をお知らせください。
B:直接、ゆとろぎの窓口に申し込んでください。
C:羽村市の公式サイトから電子申請サービスを利用して申し込んでください。
申込先 ゆとろぎ「羽村ゆとろぎアーツプロジェクト」担当」 TEL.042-570-0707

展覧会チラシ

羽村ゆとろぎアーツプロジェクト2020_チラシ表

羽村ゆとろぎアーツプロジェクト2020_チラシ_ページ_2

関連SNS

プロジェクトの最新情報をお知らせします。
Instagram
Twitter
Facebook


お問い合わせ

施設に関するお問い合わせ 羽村市生涯学習センターゆとろぎ tel. 042-570-0707
展示に関するお問い合わせ 羽村ゆとろぎアーツプロジェクト mail. apm-hamura@musabi.ac.jp

MUSABI 100武蔵野美術大学 旅するムサビプロジェクトカルチャーパワー