Cultre Power
studio & residence ア−カススタジオ/ARCUS Studio


















Copyright © Aomi Okabe and all the Participants
© Musashino Art University, Department of Arts Policy and Management
ALL RIGHTS RESERVED.
©岡部あおみ & インタヴュー参加者
©武蔵野美術大学芸術文化学科
掲載情報の無断使用、転載を禁止致します。

データ

アーカススタジオ(もりや学びの里内)
 〒302ー0101 茨城県守谷市板戸井2418 
 Tel/Fax: 0297-46-2600
 E-mail:info@arcus-project.com
 Web Site:http://www.arcus-project.com/
主催  茨城県
共催  守谷市 ACC(Asian Cultural Council=アジアン・カルチュラル・カウンシル)
運営  アーカスプロジェクト実行委員会

事務局 茨城県企画部地域計画課
    守谷市企画課

アーカス(ARCUS)とはラテン語で「門」を意味しています。国際的な芸術創造の門となること、そしてアート活動の中心ART ×FOCUSを目指しています。
アーカスプロジェクト実行委員会は、個性と表現力に溢れる若手アーティストを茨城県守谷市に招聘し、創作活動を行う機会を提供します。

 アーカスプロジェクトは,茨城県主催によるアーティスト・イン・レジデンスプログラムです。1995年に事業を開始して以来、これまで8年間にわたりプログラムを実施してきました。この間、15カ国・1地域から42名のアーティストを招聘し、参加アーティストは、滞在期間中、それぞれのプロジェクト、リサーチ、交流活動を積極的に展開してきました。

 プロジェクトは二つの目的をもって行われます。第一に、若手アーティストに長期滞在用のスタジオを提供することによって創作・試行活動を促しつつ、海外作家や地域との交流の機会を提供します。第二に、本プロジェクトを通して、地域住民にアートを体験する機会を提供し、多文化な経験や交流の素地を醸成します。

 滞在期間中の活動の拠点となるスタジオは、東京から約40・(高速バスで約1時間)に位置する茨城県南部の守谷市にあり、元小学校の校舎を転用した市の生涯学習施設「もりや学びの里」の一部を「アーカススタジオ」として使用しています。

 アーカスプロジェクトではアーティストの育成を目的としたレジデンシープログラムとは別に、近隣の学校等でのワークショップ、レクチャー等のコミュニケーションプログラムも開催しています。

*アーカスの概要ホームページ参照
http://www.arcus-project.com/

  (担当:橋山由紀子)

s